とにかく高性能のパソコンが欲しい

キビキビ動作するパソコンを作りたいと考えているけど
どのパーツをよくしたら動作、処理の速いパソコンを作れるか
わからない方のために動作、処理の速度向上のパーツ、構成を紹介します。

目次

・動作速度向上

動作速度を向上させるために必要になるパーツはSSDです。H
DDからSSDに換装してOSのインストールとよく使う
アプリ(ゲーム、Officeソフトなど)をSSDに入れると
読み込みがとても速くなります。
SSDにOSをインストールすると
大体30~60秒でOSが立ち上がります。
アプリを入れるとアプリの起動時間、ロード時間が短くなります。

・SSDを選ぶ

SSDを選ぶ基準は容量を基準にするといいです。
SSDにOSを入れると64GBのSSDでは足りません、
128GB以上を選びましょう。
パソコンショップでパソコンを購入するときは
SSDとHDDを両方ついているモデル、カスタマイズするといいでしょう。
使い方はSSDにOSをいれ、HDDにファイル(音楽、動画など)を保存
といった使い方が主流です。

・オススメ構成

PCケース 任意
CPU intel Core i3
マザーボード 任意
メモリー 4GB以上
SSD・HDD SSD:128GB以上
HDD:任意
電源 300w以上
OS 任意
予算 30000円~45000円くらい

インターネットや動画をみたりするだけの方はHDDはいりません。
今後パーツの増設を検討しているなら、ゆとりあるケースがよいでしょう。

・上記の構成のオススメ理由

コスパ重視の構成なので値段が安いこと、
SSDがついていることによってOSやソフトの起動が速くなります。

・処理速度向上

処理速度を向上させるために必要なパーツはCPUとメモリーです。
CPUはクロック数、コアの数が多いCPUを選択しましょう。
メモリーは容量を多ければ多いほどいいでしょう。(最低でも4GB)
CPUとメモリーを上位品にするとよほどメモリを消費するソフトでなければ、
キビキビ動いてくれるでしょう。

・CPU・メモリーを選ぶ基準

自分の使用用途にあったCPUとメモリーを選ぶのがいいです、
使わない用途でスペック過剰なパソコンを購入するのは無駄でしかありません。

使用用途 CPU メモリー容量
インターネット・動画音楽など Celeron以上 4GB
動画編集・ゲームなど Core i5以上 4GB以上
4k動画・ゲーム Core i7以上 8GB以上

・オススメ構成

インターネット・動画音楽など

PCケース 任意
CPU Celeron、Pentium
マザーボード CPUとソケットが一致・最安のやつ
メモリー 4GB
HDD 500GB
電源 300w以上
OS 任意
予算 30000円~35000円くらい

 

4k動画・ゲーム

PCケース 任意
CPU Core i5以上
マザーボード CPUとソケットが一致・ミドルクラス
メモリー 8GB
HDD 500GB
グラフィックカード GeForce:GTX1060
RADEON:R7シリーズ
OS 任意
電源 500w
合計金額 90000万~100000万くらい

・上記の構成のオススメ理由

上記構成がコスパ重視でキビキビ動く最低限の構成になります
予算に応じて上記の構成以上の構成にすれば
自分の使用用途にあったことができます。

あわせて読みたい

PC組み立て代行で自分だけのオーダーメイドPCを作成する方法

BTO PCメーカーの特徴と口コミ評判比較

Windows PCをあなたのビジネスに活かす 選定の秘訣大公開

ゲーミングPC Z

RTX5070を活かしたゲーミングPCの選び方 初心者から上級者まで

BTOパソコン シックス

あなたの法人にぴったりのパソコンとは?選ぶべきスペックを徹底比較

静音PC&BTOパソコン

ビジネス向けPCを組み立て代行で! プロが選ぶ最適スペック

えぐぜくてぃぶなPC

プロゲーマーの選択! Ultra7 265K搭載PCでトップを目指せ

BTO PCメーカーの特徴と口コミ評判比較

AIビジネス用パソコン プロが選ぶおすすめモデルランキング

ゲーミングPC Z

職種別に選ぶ! 在宅ワークに最適なパソコンのスペックとモデル

静音PC&BTOパソコン

プロゲーマー必見! RTX5080ゲーミングPCの最適スペックとは?

えぐぜくてぃぶなPC

ITエキスパートが教える! ハイエンドPC選択の極意

BTOパソコン シックス

学生におすすめのゲーミングPCとは?コスパ最強モデル

ゲーミングPC Z

ハイスペックPC vs ミドルスペックPC どちらを選ぶべき?

静音PC&BTOパソコン

最高峰Core Ultra9 285Kで差をつけるゲーミングPC選び

BTO PCメーカーの特徴と口コミ評判比較

本当に役立つハイエンドゲーミングPC選び! プロがすすめる最新スペック

えぐぜくてぃぶなPC

AIイラスト初心者必見! PC選びのポイントとおすすめ機種

BTOパソコン シックス

・進化したゲーム環境! Ryzen 9950X3Dが支持されるゲーミングPCの理由

ゲーミングPC Z

RTX5080搭載ゲーミングPC選びで失敗しないための絶対条件

BTOパソコン シックス

ゲームジャンル別に見るゲーミングPC BTO選びのコツ

BTO PCメーカーの特徴と口コミ評判比較

ストリートファイター6のパフォーマンスを引き出すゲーミングPC

えぐぜくてぃぶなPC

プロと一緒に選ぶ! 学習の成果を引き出すパソコン選び

静音PC&BTOパソコン

ゲーミングPCで動画編集 知っておくべきスペックの秘密

BTOパソコン シックス

・ゲーミングPCの新時代を切り拓くRyzen 9950X3Dの魅力を徹底解剖

えぐぜくてぃぶなPC

高パフォーマンスを実現! Ryzen 9800X3DゲーミングPCの選定術

BTOパソコン シックス

ストリートファイター6対応PC、どれを選ぶ?

ゲーミングPC Z

RTX5070Ti×ゲーミングPC どのように選ぶ?あなたにぴったりの一台

BTO PCメーカーの特徴と口コミ評判比較

市場で注目の白いゲーミングPC あなたに合う一台は?

静音PC&BTOパソコン

Core Ultra9 285Kで最強のゲーミングPCを手に入れる方法

BTOパソコン シックス

RTX5060入りゲーミングPCを選ぶ際に押さえるべきポイント

ゲーミングPC Z

組み立て代行を選ぶ際の注意点と人気PCの紹介

えぐぜくてぃぶなPC

大学生専用パソコンガイド ? 必須スペックを詳細解説!

静音PC&BTOパソコン

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次