グラフィックカードのカスタマイズ

目次

・グラフィックカードとは

CPUの中にはグラフィック出力(モニタ出力)を行える機能を持つものがあります。
そのCPUの内蔵グラフィックとは別に、
グラフィックの処理を行ってくれるパーツが
グラフィックカードになります。
ここでいうグラフィックの処理とはモニタ出力と、
そこに至るまでの画像処理のことを指します。
CPUの内蔵グラフィックは性能的に
下位モデルのグラフィックカードにあたる性能を有しています。

グラフィックカードは4k(4k×2k)動画、ゲーム、
動画・画像編集などの作業をする方が使用するものです。
4k動画を視聴するだけなら
CPUの内蔵グラフィック(intelならHD Graphics 5000番台以降)で可能です。
ですがCPUへの負担など考えると中価格帯以上の
グラフィックカードをつけることをオススメします。

・グラフィックボードに搭載されているチップの種類

Nvidiaがチップを製造しているGeForce、
AMDがチップを製造しているRadeonがあります。
Nvidia → Geforce GTX***(あるいはGT***)
AMD   → Radeon R* ***
といった型番を命名されて販売されています。
*には数字が入ります。
数字の数が多いほど性能が高くなります。

・どのグラフィックカードを選んだらいいか

RadeonやGeForceの大体目安となる型番を明記したいと思います。

動画、音楽、インターネット、地デジ CPUの内蔵グラフィック
株、マルチディスプレイ GeForce GT 700シリーズ
Radeon R7シリーズ
4k動画、ゲーム、動画・画像編集 GeForce GTX 1060
Radeon RX 570

・動画、音楽、インターネット、地デジ

動画サイト視聴などインターネット中心で、
それ以外は特に行わない人はグラフィックカードは必要ないでしょう。

・株、マルチディスプレイ

マルチディスプレイを行う人は
低価格帯のグラフィックカードを利用すれば3画面出力以上が可能です。
4画面以上出力する場合にはやや特殊なグラフィックカードを利用するか、
グラフィックカードの2枚差しを行う必要があります。

・4k動画、ゲーム、動画・画像編集

ゲームや4k動画視聴、負荷のかかる画像・映像作業などは
グラフィックカードの要求がより高いレベルで求められます。

・売れ筋・オススメグラフィックカード

・売れ筋のグラフィックカード

GeForceシリーズでは中位~上位の商品が売れ筋商品です。
GTX1060,GTX1070,GTX1080などが該当します。
Radeonシリーズではコストパフォーマンスの高い、
RX 580,RX 570などの上位モデルのカードが売れています。

・オススメのグラフィックカード

GeForceの中位以上のグラフィックカードをおすすめします。
理由として性能に対して割安であることと、
DSR(Dynamic Supper Resolution)を使用できるからです。
これはフルHDまでしか解像度のないディスプレイでも
フルHD以上のグラフィックで表示できるようにする機能です。
Radeonはコストパフォーマンスが総じて高いので、
予算が許す限り上位のグラフィックカードを選択するとよいでしょう。

あわせて読みたい

Ryzen 9800X3D ハードゲーマーのための究極PCを選ぶには?

BTO PCメーカーの特徴と口コミ評判比較

クリエイターのための動画編集向けWindows PC選定の極意

おすすめゲーミングPCライフ

RTX5090とゲーミングPCの最強コンビ! 用途別おすすめ選び方

えぐぜくてぃぶなPC

RTX5070ゲーミングPCが人気の理由とは?選び方と性能のヒント

ゲーミングPC Z

最新ハイエンドPC特集 ゲーム用とビジネス用のベストバイ

BTOパソコン シックス

ビジネスを強化するタワー型パソコン! トップ推奨モデル

静音PC&BTOパソコン

RTX5080搭載モデルだけ! ゲーミングPCの究極の選択方法

えぐぜくてぃぶなPC

ストリートファイター6で勝つための究極のゲーミングPCガイド

BTO PCメーカーの特徴と口コミ評判比較

プロフェッショナル向け! ビジネスシーンで輝くパソコンの選び方

おすすめゲーミングPCライフ

最高のスペックを求めるあなたに! Ryzen 7 7700のゲーミングPC

えぐぜくてぃぶなPC

ゲーミングPC構築に悩むならCore Ultra7 265Kが正解!

ゲーミングPC Z

RTX5060TiとゲーミングPC 勝利を手に入れる選択

BTOパソコン シックス

初心者必見! 白いゲーミングPCで叶えるパフォーマンスと美しさ

おすすめゲーミングPCライフ

高性能小型ゲーミングPCで一歩先行くゲームライフを実現

静音PC&BTOパソコン

Ryzen 7 7700でゲーミングPCを選ぶ! 最強スペックの秘密を解説

BTO PCメーカーの特徴と口コミ評判比較

Ultra9と285Kの相乗効果! ゲーミングPCを選ぶ5つのポイント

ゲーミングPC Z

・ゲーム愛好者必見! Ryzen 9950X3Dで理想のゲーミングPCを作る秘訣

えぐぜくてぃぶなPC

RTX5070ゲーミングPC購入前に知っておくべき重要な情報

ゲーミングPC Z

・未来を先取り! Ryzen 9950X3Dが叶える最高峰ゲーミングPC

BTOパソコン シックス

次世代ゲーミングPCの最前線 Ryzen 9 9950X3D搭載モデルの選び方

えぐぜくてぃぶなPC

あなたの学習スタイルに最適なパソコンを見つけよう

おすすめゲーミングPCライフ

プログラマー必見! 作業効率アップのおすすめゲーミングPC

BTO PCメーカーの特徴と口コミ評判比較

YouTubeを始めるならこのPC! 初心者に最適なモデルを紹介

静音PC&BTOパソコン

迷わず選べる! 仕事用パソコンの基本スペック完全ガイド

BTOパソコン シックス

ゲーミングPC革命! Ultra7 265Kの実力を徹底解剖

えぐぜくてぃぶなPC

ベストパフォーマンスでゲーム実況! 理想のパソコンを選ぼう

BTO PCメーカーの特徴と口コミ評判比較

ゲームと配信の両立に最適なPC選びのテクニック

静音PC&BTOパソコン

285K対応のCore Ultra9で最高のゲーミングPCを手に入れろ

ゲーミングPC Z

職場環境別ビジネスパソコンの選び方ガイド

おすすめゲーミングPCライフ

3D CADに最適なパソコン クリエイター必見の選び方ガイド

静音PC&BTOパソコン

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次