グラフィックカードのカスタマイズ

目次

・グラフィックカードとは

CPUの中にはグラフィック出力(モニタ出力)を行える機能を持つものがあります。
そのCPUの内蔵グラフィックとは別に、
グラフィックの処理を行ってくれるパーツが
グラフィックカードになります。
ここでいうグラフィックの処理とはモニタ出力と、
そこに至るまでの画像処理のことを指します。
CPUの内蔵グラフィックは性能的に
下位モデルのグラフィックカードにあたる性能を有しています。

グラフィックカードは4k(4k×2k)動画、ゲーム、
動画・画像編集などの作業をする方が使用するものです。
4k動画を視聴するだけなら
CPUの内蔵グラフィック(intelならHD Graphics 5000番台以降)で可能です。
ですがCPUへの負担など考えると中価格帯以上の
グラフィックカードをつけることをオススメします。

・グラフィックボードに搭載されているチップの種類

Nvidiaがチップを製造しているGeForce、
AMDがチップを製造しているRadeonがあります。
Nvidia → Geforce GTX***(あるいはGT***)
AMD   → Radeon R* ***
といった型番を命名されて販売されています。
*には数字が入ります。
数字の数が多いほど性能が高くなります。

・どのグラフィックカードを選んだらいいか

RadeonやGeForceの大体目安となる型番を明記したいと思います。

動画、音楽、インターネット、地デジ CPUの内蔵グラフィック
株、マルチディスプレイ GeForce GT 700シリーズ
Radeon R7シリーズ
4k動画、ゲーム、動画・画像編集 GeForce GTX 1060
Radeon RX 570

・動画、音楽、インターネット、地デジ

動画サイト視聴などインターネット中心で、
それ以外は特に行わない人はグラフィックカードは必要ないでしょう。

・株、マルチディスプレイ

マルチディスプレイを行う人は
低価格帯のグラフィックカードを利用すれば3画面出力以上が可能です。
4画面以上出力する場合にはやや特殊なグラフィックカードを利用するか、
グラフィックカードの2枚差しを行う必要があります。

・4k動画、ゲーム、動画・画像編集

ゲームや4k動画視聴、負荷のかかる画像・映像作業などは
グラフィックカードの要求がより高いレベルで求められます。

・売れ筋・オススメグラフィックカード

・売れ筋のグラフィックカード

GeForceシリーズでは中位~上位の商品が売れ筋商品です。
GTX1060,GTX1070,GTX1080などが該当します。
Radeonシリーズではコストパフォーマンスの高い、
RX 580,RX 570などの上位モデルのカードが売れています。

・オススメのグラフィックカード

GeForceの中位以上のグラフィックカードをおすすめします。
理由として性能に対して割安であることと、
DSR(Dynamic Supper Resolution)を使用できるからです。
これはフルHDまでしか解像度のないディスプレイでも
フルHD以上のグラフィックで表示できるようにする機能です。
Radeonはコストパフォーマンスが総じて高いので、
予算が許す限り上位のグラフィックカードを選択するとよいでしょう。

あわせて読みたい

DTM初心者必見 音楽制作におすすめのパソコンとは?

ゲーミングPC Z

ゲーミングPCでのんびり楽しむ! METAL GEAR SOLID Δ対応モデル

おすすめゲーミングPCライフ

ゲーム開発者必見! 高性能デスクトップゲーミングPCの選び方

おすすめゲーミングPCライフ

RTX5070ゲーミングPCでプロ級プレイ! 用途別選び方ガイド

BTOパソコン シックス

イラストデザインに最適なパソコンとは?用途別おすすめモデル

ゲーミングPC Z

ゲーミングPC初心者に贈る、RTX5060搭載モデルの選び方

BTO PCメーカーの特徴と口コミ評判比較

ハイエンドゲーミングPCでプレミアムなゲームライフを手にする方法

おすすめゲーミングPCライフ

業界リーダーが教えるゲーミングPCスペック選びの極意

えぐぜくてぃぶなPC

映像編集に最適なパソコン 最新テクノロジーの採用ポイント

静音PC&BTOパソコン

AIに最適な生成PC、プロが教える選び方と注目商品

BTOパソコン シックス

職場もリビングも! 静音PCで快適作業を叶えるスペック選定法

BTO PCメーカーの特徴と口コミ評判比較

4Kパソコンでアートを創造! デジタルペイントに求められるスペック

えぐぜくてぃぶなPC

最強ゲーミングPCリスト 性能と価格で選ぶ至高の一台

静音PC&BTOパソコン

ミニサイズで強力! ゲーミングPCの選択肢とその秘訣

おすすめゲーミングPCライフ

ゲームファン必見! 超コンパクトなミニゲーミングPCガイド

ゲーミングPC Z

ミドルタワーPCのすべて 用途別パソコンの選び方

えぐぜくてぃぶなPC

画像編集プロジェクト向け! 選ぶべきパソコンスペックとトップモデル

静音PC&BTOパソコン

高性能Ryzen 9800X3D搭載PCで次世代のゲームを体感しよう!

BTO PCメーカーの特徴と口コミ評判比較

RTX5070ゲーミングPCの特徴大解剖! どのスペックを重視すべき?

BTOパソコン シックス

ハイスペックPC選びで失敗しないための5つのチェックポイント

ゲーミングPC Z

在宅ワークに最適なパソコン選び! 用途別おすすめモデル大公開

おすすめゲーミングPCライフ

コスパ最強ゲーミングPC これがプロも納得のベスト選択

えぐぜくてぃぶなPC

動画編集向けWindows PCの選び方とトップブランド紹介

BTOパソコン シックス

2025年版 ハイスペックPCの選び方完全ガイド

おすすめゲーミングPCライフ

AIイラスト用のPCはこれ! 失敗しない選び方とおすすめ品

BTO PCメーカーの特徴と口コミ評判比較

在宅ワークをもっと快適に! ぴったりのパソコン選びで効率アップ

静音PC&BTOパソコン

動画録画向けPCの選択術 必要なスペックをプロに学ぶ

えぐぜくてぃぶなPC

エキスパートが語る写真編集用パソコンの選び方とおすすめモデル

ゲーミングPC Z

RTX5070ゲーミングPC 用途別スペック最適選び方ガイド

BTO PCメーカーの特徴と口コミ評判比較

あなたのスタイルに合った白いゲーミングPCを選ぶ方法

静音PC&BTOパソコン

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次